シワやたるみの原因は顔面骨密度の低下?
数年前から話題になっているエクオール。
先日エクオール検査キットを取り寄せました。
「エクオール」っていうのは.....
腸内細菌によって大豆イソフラボンを元に作られる物質で
体内で女性ホルモンと似た働きをしてくれます♡
美しさや健康をサポートしてくれる女性ホルモン♡
そのピークは20代に少しずつ減少。
エストロゲンの分泌が減少すると
骨密度が低下して、骨粗しょう症に
なりやすいことはよく知られていますよね。
で、骨粗しょう症って、
自分の問題としてはまだ捉えていなかったのだけど.....
骨密度減少は、
実は身体よりも顔の方が早くて起こるのーーーー
なんと顔の骨密度減少は40歳代から始まるらしいのです。
女性ホルモン減少で、
肌を支える「顔面骨密度」も減っていく........
それはすなわち
たるみやしわの要因に
しかも一度減った骨量はもう元には戻らない
OMG!!!!!
これはそのうち....
なんてのんきな事を言っている場合ではありません!!!!
今すぐ骨を守らねば♡
大切な骨を守るために出来る事は
エストロゲンが確実に減ってきているのは免れないのなら
女性ホルモンと似た働きをするもので補おう!!!!!
そこで考えつくのは中からのアプローチ。
食事で大豆イソフラボンを摂取しよう♡(笑)
よーし、嫌いな納豆も少しは食べよう。
豆乳は飲めないけど、麦芽豆乳は好きだから積極的に飲もう!!!!
とそれは実はやっていたんです......
でもそこには大きな落とし穴がありました.....
大豆イソフラボン、
採っても効果が出ない人がいるだなんて(涙)
次回につづく
0コメント